5シリーズ セダンのいわき市湯本・湯ノ岳パノラマライン・フロントタイヤ新品皮剥き・峠不向き?・峠転がしてみると車重があるので軽快さはないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ セダンのいわき市湯本・湯ノ岳パノラマライン・フロントタイヤ新品皮剥き・峠不向き?・峠転がしてみると車重があるので軽快さはないに関するカスタム事例

5シリーズ セダンのいわき市湯本・湯ノ岳パノラマライン・フロントタイヤ新品皮剥き・峠不向き?・峠転がしてみると車重があるので軽快さはないに関するカスタム事例

2023年06月18日 22時36分

まぁたろうのプロフィール画像
まぁたろうBMW 5シリーズ セダン

18歳免許取得時から今日まで30数年継続している車馬鹿生活を少しずつ載せて紹介していきます😁🚘 CARTUNE側にはBMW主体で載せていこうと思ってます☺️BM以外のやつはみんカラのリンク貼ってますのでそちら側で。

5シリーズ セダンのいわき市湯本・湯ノ岳パノラマライン・フロントタイヤ新品皮剥き・峠不向き?・峠転がしてみると車重があるので軽快さはないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

福島県いわき市湯本にある「湯ノ岳パノラマライン」にフロントタイヤの皮剥きドライブを兼ねて行って来ました🚗💨
ここ湯ノ岳パノラマラインには峠用遊び車で来た2019年春以来だから4年ぶり…
いやぁしかし今日は暑かった🌞 🥵💦

5シリーズ セダンのいわき市湯本・湯ノ岳パノラマライン・フロントタイヤ新品皮剥き・峠不向き?・峠転がしてみると車重があるので軽快さはないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は峠走る車両でなかったのでテキトーに流す程度でしたが、やっぱこう峠道に来ると 家のガレージに寝てる 峠&サーキット専用趣味車で走り回りたくなります😆♪
ちなみにCTの方ではその趣味車は未公開なんで謎車ですが、Link先(みん○ラ)には色々載せてありますのでお時間ある方はそちらもどうぞ😉

BMW 5シリーズ セダン16,612件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ セダンのカスタム事例

5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

いざ松ちゃん主催のイベントへ🚗🚙の前にMagoさんと待ち合わし桜🌸の下でパシャリ📷お尻からも📸いざ大黒PA→君津PA→楽しい場所へ🥰おしまい🍻🍻

  • thumb_up 125
  • comment 4
2025/04/07 11:48
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

桜との写真撮れました^^今日もカッコイイ愛車です^^

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/04/07 06:11
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

フロントリップ永遠に悩んでる(^^)リアデュフューザーは3DDesignが安心だけど....もっとエグいカタチのフィンいっぱいついてるヤツ(^^)気になっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/06 20:22
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

CTの皆さんこんばんは🌆今日は桜が散る前にカメ活して来ました✌️午後3時くらいに出動したのですが最初に行った公園は回りの道から大渋滞😱他のすいてる公園見つ...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/04/06 20:07
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

ゆっくり車高の確認🎶これで良いな(^^)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/06 19:39
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

とりあえず今朝の桜満開😆🌸もう散り始めてる💦儚いね🌸もう少し咲いててもいいきがするけど😓wwwとりあえず綺麗でした😊

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/04/06 19:11
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

今日は知り合いと桜と菜の花を撮りに…会社近くの土手で…今年は遅くてこれでも満開ではないのです😅移動して菜の花畑

  • thumb_up 109
  • comment 1
2025/04/06 18:48
5シリーズ セダン 530i

5シリーズ セダン 530i

急に晴れたので地元の花見スポットへ。走水の桜は今年も最高!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/06 18:27
5シリーズ セダン 528i

5シリーズ セダン 528i

フォロワーさんもじゃない方々もお疲れ様です😊車戻ってきました😄超ドノーマル機関良好変化無しディーラーへ出した時は花粉と黄砂とで汚れてましたが取りに行く迄に...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/06 17:15

おすすめ記事