クロスビーのキリ番逃す・自作サイドスカットル交換に関するカスタム事例
2021年05月23日 09時38分
皆さん、おはよう御座います😀
またしても見逃したキリ番🥲
ふと、近づくと気が付いて…😜
あっ、そうだと思った時にはもう…😅
昨日は自作サイドスカットルの、これまた自作ユニオンジャックパネルの改良をしました。
これは、これまでのパネルですが、
プラ板に貼ったベースの黒カッティングシートに、赤カッティングシートで切り取ったユニオンジャックを貼り、洗車の水や雨に濡れない様に、透明プラ板でクリアカバーしていました。
しかし、どうしても水の侵入と曇り、シートの色あせ、クリアカバーの劣化と変色…
こちらが、改良版😁
カッティングシートはいっさい使用せず、プラ板でユニオンジャックを型取り、基盤を艶消し黒、ユニオンジャックを赤で塗装し、張り合わせた表面はレジン加工
今までの平面的から、ユニオンジャックが浮き出た立体感のあるパネルにかわりました👍
プチカスタムの追加写真
赤のユニオンジャックのドアストライカーカバー装着😁