ISの梅雨の晴れ間・ドライブ・車高調整・シルバーはイイぞぉーに関するカスタム事例
2024年06月22日 09時15分
🙇♂️時々覗いていいね・コメントしてます🙇♂️ IS Fルック+スーチャー+フェラーリホイールと情報過多なIS350海苔のれくしーと申します🙇♂️ エンジン載せ替えを含む大小トラブル経験済みの自称ISヘビーユーザーですw街に溶け込むシンプルな仕様を目指してます♪ 手数は多くても弄った感が出ないようにしたいですね🤗
少し前の話。何故かバッテリーがあがってしまってたので、充電がてら佐伯方面へドライブ♪
フロントホイール変えてからインナー当たって不快なので車高上げてます。
ほとんどリップ擦らなくなったし、なかなか快適です😙
今回のルートは米水津(空の公園)→蒲江(道の駅・インターパーク)→大手町(さいき城山さくらホール)
早朝に出たのでどこも空いてて気持ちよく走れました。穏やかな海沿いの道はなかなか良かった😀
途中山道に入った際にハクビシンが飛び出してきてかなりビビりました。ブレーキ強化が初めて役に立ったかもw
基本ドライブ目的だったので写真はほとんど撮らず、
城山さくらホール前の駐車スペースで少しだけ撮影です。
ヘッドライトも修理しなきゃですがなかなか忙しい🥹
太いタイヤ履かせたくて随分前にオーバーフェンダー買ったものの、今の仕様じゃ似合わないと取り付けを躊躇してます🤔
買って半分満足してしまっている部品が溜まってきてるので、何かつけようかな。
引き算ばかりだったので何か足したい気分。
この撮影の直後バルブが切れましたw
予備バルブ持ってて良かった。最近は量販店はLEDばかりでステルスバルブ取り扱って無いですね。
ネット発注しよ。