86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例

2019年09月07日 10時37分

HarU@GR.のプロフィール画像
HarU@GR.トヨタ 86 ZN6

Storage date : 24th, Feb, 2018

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投…失礼します😅

【群馬遠征 其の四 赤城山】

榛名から赤城山へ移動😊
ここは、もやがなければ個人的に毎日走りたいお山です。ここに来れたのは、学生時代以来でした。

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大沼周辺で、かなり多くの写真を撮る事が出来ました😊

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

湖畔には、昔変わらず白鳥?のボート🤣

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここのおみやげ屋の店主が、かなり気さくな方で、長々とお話しさせていただきました🤣
静岡から来たという事で…この週は、静岡、名古屋から3名のステッカー購入者があったみたいです。

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

赤城公園…もやで前が…見えない😱
サンダーボルトのステッカー購入しなければ…との事で、もやの中を突き進み。

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

駐車場周り真っ白けっけ。

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここでもステ😊入手完了。

86の峠プロジェクト・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

名月舘の店主さんより、別の店に行けば…サンダーボルトのステッカーもあると聞きつけ…店主さん自ら連絡していただき…閉まってしまったお店を開けてもらえ、サンダーボルトのステッカーゲット出来ました😊 とても親切なおじさんでした。

という事で…今回の群馬遠征は、無事終了となりました。まだ走ってないお山があるので、次回を楽しみに計画を立てますね。

長々と、お読みくださった皆様、ありがとうございます😊

トヨタ 86 ZN6140,260件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

こんにちは☀先日は、念願叶い😁ご近所のフォロワさんと待ち合わせしてツーリングへ!!めっちゃピカピカの33✨️チラ見え?爆見え?するでっかいインタークーラー...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/07 01:47
86

86

数時間前

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/07 00:34
86

86

買い物でイオンモールに行きました^^前日失敗した塗り分け塗装もやっと乾燥まで進みました^^もう一度磨いてからウレタンクリアで仕上げます♪

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/06 23:46
86 ZN6

86 ZN6

みなさんこんばんは今日仕事終わってからハチに乗る前に撮ってみたw夕日がいい感じw朝撮った写真だけどミラーから見えるウイングってなんかいいよねw

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/06 23:41
86 ZN6

86 ZN6

今日は富士でGT300のテスト走行を見てきました!

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/06 23:38
86 ZN6

86 ZN6

STIへ^_^

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/06 22:36
86

86

過給器:HKSGT4135エクステンションパイプ:r1titan70Φフロントパイプ:r1titan70Φセンターパイプ以降:r1titan70Φ去年11...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/06 20:37
86 ZN6

86 ZN6

松平東照宮☆⛩️久能山東照宮の余韻が残る中、先週末に松平東照宮にも参拝してきました🙏日光や久能山に比べると落ち着いた雰囲気もいいですね☺️ここは本堂の天井...

  • thumb_up 404
  • comment 18
2025/02/06 19:32
86 ZN6

86 ZN6

クルマネタないので、今日作業した事でも書きます。エンジンオイルは、タクミオイル1リッターあたり1000円コスパ良し👍クスコの機械式LSDタイプRSが入って...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/06 19:26

おすすめ記事