ロードスターのDIY・ロードスター ・維持りに関するカスタム事例
2018年06月10日 11時28分
運転席側パワーウィンドが死亡して窓が上がらず、困ってしまった為、レギュレータassyを注文。某オークションで取り寄せて交換しました。交換後はかなり快適に上下するようになりました。イジるより維持する方がお金かかります…
2018年06月10日 11時28分
運転席側パワーウィンドが死亡して窓が上がらず、困ってしまった為、レギュレータassyを注文。某オークションで取り寄せて交換しました。交換後はかなり快適に上下するようになりました。イジるより維持する方がお金かかります…
先日、ようやく念願のまともなTPSを取り付け。HR33用の中古スロットルを購入。そこからTPSのみを外して使用しました。取り付けブラケットは会社に転がって...
久しぶりに早朝オープンドライブ!冷たい空気の中のオープンドライブで身体が整う感覚でした☺️めちゃ気持ちいい!ロードスターには乗ってたんですが、忙しくて中々...