X5の地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・新年初カスタム・ホイール交換・BMW・USパーツに関するカスタム事例
2024年01月12日 19時22分
お題ですがこの車のUSパーツといったらサイドリフレクターくらいでしょうか🇺🇸
22インチ→20インチへ
恐怖のポローンが鳴り響き、「次は何?」と液晶を見ると空気圧低下の警告灯💦
すぐに車を停め車載用のエアーコンプレッサーで空気圧を測ると、右側の前後2輪が0.8を切ってる…
空気が抜けたまま暫く走ってしまったようで、サイドウォールも痛んでしまっていました…
何かを踏んでしまったみたいですね😂
タイヤを購入するか、HAMANNに戻すか悩みましたが、今回は新品タイヤを履きかえたまま放置している20インチのブレイトンを引っ張り出してきました。
このホイールは、X5を購入した時に付いていたのですが、4本とも画像の通りホール5個のうち1個がガリガリ😱
また何かを溢したのか、1本に画像のような染みがあり…😱😱
おまけに新品のタイヤを履き替えた際に、業者に1本傷を入れられてしまい、傷部分に油性マジックを塗られ、それで済まされそうになり、責任者とお話をして無償で修正に出して貰えたのですが、色が全然違う😱😱😱
という様々理由から、タイヤ交換をしたものの履く気が無くなりそのままお蔵入りでした。
確認してみるとタイヤの製造年は2019年
4年以上放置してたという事ですね😆w
やはり20インチだと迫力に欠けますが、今回のサイズダウンの一番の目的は、洗車機に入れたいからです🚿
ホイールの幅が、おそらく洗車機のレールギリギリ?かそれ以上なので、22インチだとガリ傷が怖くて入れられませんでした💦
サイズ的に、この20インチは22インチより片側1.35mmインしているので計2.7mmと僅かではありますが余裕が生じており、更にタイヤは40扁平ですので大丈夫な気が✨地面からリムまで80mmちょっとありました📏
近いうちトライしてみようと思います👍
しかし20インチの乗り心地はいいですねぇ😁
おまけ
タイヤ交換後の試運転にて遭遇💦