アリストのDIYに関するカスタム事例
2020年05月08日 12時51分
素人ながら自分でいじってます。 高速で快適に飛ばせる(法定速度遵守)車を目指しています。 色々と間違っているかもしれないので ご指摘頂けると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m
カムシャフト、クランクシャフトシールの交換を行いました。
中古車購入当時から気になっていたオイル漏れの修理です。
以前からやろうと思って1年が経ちようやく交換しました。
GWを使って3日かけてゆっくり行いました。
写真は取り外したシールです。
クランクシャフト側はまだゴムっぽい感じはありましたが、
カムシャフト側はプラスチックになっていました汗
カムシャフト側の新品交換後です。
クランクシャフト側の新品交換後です。
カムシャフトプーリーのカバーですが、
オイルがベッタリです。
交換してて思ったことは
タイミングベルトとウォーターポンプは1度は交換されているようですが、ファンベルトとパワステフルードポンプはそろそろ交換時期のようです。
またお金がかかる。