155の155・アルファロメオ・ボンネット交換・カーボンボンネット・ある日の休日に関するカスタム事例
2025年04月22日 20時48分
お久しぶりです。
さて、あまり見慣れない絵ですが、何をしているのでしょうか?!笑
はい!1人ボンネット交換です。
クリアハゲハゲで見てて悲しくなる状態だったのですが、塗装頼むと10万、自分で塗るのも想像だけで怖い、ラッピングチャレンジも失敗、ん?ん?某オークションに、カーボンで39000円?ほんとに?と思いながらポチっとしてしまいました。送料バカ高ですが、塗ってもらうより安いかと思い購入、1人交換の絵です。ボルト外してダンボールに乗せて、えいやって方法です笑
はい、取れました!そのままウォークインクローゼットに収納笑
もちろん、立てて
これ、絶対怒られるやつ!笑
はい!無事取り付け完了、ポンピン無し、ノーマルフック流用です。
苦労はここから、ボンネットダンパーは無しで片手開閉できる重さになりましたが、ダンパー無し、あの棒はどうしよう?!
これからが本題です笑
綺麗じゃないですが、
じゃーん!ん?どこが?!
はい!ここです!
アップです!
シンデレラフィットです!
ボンネット棒は、ランエボⅤ用、棒を収める白いにくいやつ、いずれも某オクで入手、ランエボ棒200円笑、送料倍以上笑
ボディへの穴加工は全く無し、すでにある穴を流用、棒受けミニブラケットは自作し、ビスで取り付けです。
何となく違和感無し笑 そーっと優しくしないと、カーボン割れそう
そもそも、ほんとにカーボンなのか?!
軽くなって、美しく、
もっと磨けば艶がでそう✨✨
ポリッシャーが欲しい!
んー、花粉が凄い!!黄砂か?!
そんな休日でした😊