RX-8のテールランプ結露対策・RX-8・テールランプ修理・DIYどうなってもいいからやってみようの誠心に関するカスタム事例
2025年03月26日 09時15分
前回全塗装してもらってからテールランプが結露、水が侵入してしまう様になったので取り急ぎ修理します
元々付いてたパッキンは自然に帰りそうな感じでした🤣
左右共にサイドマーカーの部分のスポンジが劣化した物が内部に入ってしまっていてめっちゃ汚い、、
うーん殻割りして元に戻すなんてちょっとめんどくさいしどうしようか悩みました
悩んだ末に水道水でじゃぶじゃぶ洗って中のスポンジ片を洗い出して
仕上げに精製水で洗って乾かす作戦に出ました
乾き切る前に精製水で洗い流せば大丈夫かとは思いますが
気になる人は工業用の精製水20Lダンボールで買ってやった方がいいかもです
ほらほら、綺麗にしてやるからな笑
洗浄完了!
奥の方に噛みこんだ欠片はありますがやらないよりだいぶ良くなったのでヨシです
ラジエーターの隙間埋め用で余ってたエプトシーラーを使ってサイドマーカーの部分のパッキン代わりにします
こんな感じ
ちょっと厚すぎたので切って調整しました
最後にパッキン貼り付けて元に戻して完成です!