アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例

2018年08月12日 22時38分

Swag car's_jpのプロフィール画像
Swag car's_jpホンダ アコードツアラー CW2

#HONDA #ACURA TSX Spots wagon #ACURA TSX #HONDA Accord tourer #HONDA Accord #USDM #JDM #VTEC #車好きと繋がりたい #ネコ好きと繋がりたい Instagramメインです。

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Dに車検入れていましたが、当然ながら構造変更していないアーム類は通らないわけで、すべて純正に。
昨夜は某氏とイタリア街でMT
これに間に合わせるためにリアのアームを交換。さすがにこれは初めてでした。

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアのアーム6本。

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正とメーガンレーシングのアームを比較。

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

途中で仕事のトラブル対応しながらの作業。結局暗くなってしまいましたが、なんとか組み上げましたがセッティングは微妙(苦笑)

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

待ち合わせに遅刻。某氏ごめんなさい😭

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

撮影会❗️😀

アコードツアラーのドライブ・DIY・タイヤ交換・リア3点アーム交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

石畳いいですね。
イタリア街。癖になりそうです🎵

ホンダ アコードツアラー CW23,408件 のカスタム事例をチェックする

アコードツアラーのカスタム事例

アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

後期顔もしてみたい🥱でも結構好きなキモバンパー🥱

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/05 07:21
アコードツアラー CW1

アコードツアラー CW1

値段も跳ね上がり簡単に買えないUSテールです😀理想言えばUSバンパーに変えたい💦

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/04 22:15
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

海辺が似合うのよ見えない君が気になってます夏を釣りに行ってましたカツオが好物のゴマちゃんも大興奮

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/03 20:55
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

気まぐれ投稿です😌しれっと車高調つけてホイール変えてました🤭まだ車高が控え目過ぎるのでもう少し下げたいと思ってます笑前後のキャンバーがまだ違いすぎるので揃...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/07/02 00:47
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

荷室はできたオーディオ関係も荷室にしようと思ったけどごちゃごちゃになるしやめた

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/01 15:07
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

ナンバーレスにしたい今日この頃

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/06/30 21:17
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

2cmくらい下げました腹下はまだ全然余裕なんですが、フロントフェンダーが少し気使いますね〜買い物ついでに撮影会リアは爪折してないですがギリギリでかわしてる...

  • thumb_up 510
  • comment 7
2025/06/29 23:27
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

遠藤商会さんの見えないくんにてリヤワイパーレス化

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/06/29 16:41
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

とりあえずシステム動く所まではやったあとはホース引きと車高調エアサス化だけイデアルベースで作るから下げられるし乗り心地良いしまぁあとインスパイアのやつ流用...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/06/28 21:29

おすすめ記事