S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例

2023年09月19日 21時14分

ナベのプロフィール画像
ナベホンダ S2000 AP1

はじめまして S2000に乗っているナベです。 相棒との思い出をのんびり投稿していきたいと思っています。 よろしくお願いします。

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

三連休でロングドライブに行って来ました
まず1日目は行ったことがなかった
伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館へ
正面玄関で写真を取りましたが、まるで文太に挑戦しに行っているみたいになってしまいました
違和感強い

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初めてイニシャルD展示を見に行くことが出来ました
2000GTとか貴重すぎる車がおいてあって終始驚いてました

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして3年ぶりに榛名山へ
スタート地点にまた来れて嬉しかったです

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2日目は、東京観光でした
湾岸ミッドナイトの舞台を回ってました
以前迷ってしまい行けなかった市川パーキングエリアへ再挑戦できたので嬉しかったです

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

親友を送り届け帰宅し旅の終了です
Googlemapで距離計測したところ
約1200㎞走ってました(笑)
走りすぎですね
レカロシートのおかげで新しいサーキット用足周りでも、最後まで運転し続けられました
フルバケは健康器具です

S2000のS2000・VTEC・首都高ドライブ・運転する楽しさ・バケットシートは健康器具に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

おまけ
久しぶりにオープンにしたのですが、ゴムベルトが劣化しており骨組みが正規に畳まれない症状が出ているので、いつもチョップ必須です
写真が正規に畳まれた状態です
正規に畳まないと幌がダメージを受けて私みたいに穴が開きます
幌の交換もしなければなぁ…

ホンダ S2000 AP122,282件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

昨日はあんなに、暖かい一日だったのに今日は雨のせいもあり、寒暖差激しくて困っちゃうな…体調崩さないよう気をつけないと…天気悪いですが、そんなものは関係ない...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/29 10:49
S2000 AP1

S2000 AP1

相模湖のコンビニで休憩😌

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/03/28 16:57
S2000 AP1

S2000 AP1

久々ドライブ津久井湖なう

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/28 16:26
S2000 AP1

S2000 AP1

フットライトを取り付けました!インテグラでも付けていた物を取っておいた為、LEDやターミナルなど大体の部品は流用できました。フットライトがあるとなんか良い...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/03/28 14:07
S2000 AP2

S2000 AP2

S2もロスタもカッコ良い🙆‍♂️ロスタさんのアルミ勝手に替えちゃおかな😇😇😇笑

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/03/27 23:31
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりの夜ドライブ!オープンのいい季節になってきた❗️後輩が車納車!!

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/03/27 21:18
S2000 AP1

S2000 AP1

Thanksforthephotosいしくん😽いや〜遂に決まりましたね〜✌️ここ数日やきもきしましたが来週の鈴鹿GP🏁🏎️が楽しみですね👍F1🏎️角田選手...

  • thumb_up 120
  • comment 8
2025/03/27 19:53
S2000

S2000

ようやくここまできた…加工・取付は難しくはないがS2000はとにかく配線の取り回しが面倒そしてスマホがデカくて1DINに収まらず萎えた

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/03/27 19:05
S2000

S2000

先日、ガレージの床を塗装。一先ず内装の大掛かりな部分はこれで終了です。洗浄・下地処理、プライマー塗布、本塗装と、乾燥・硬化時間を含めて5日ほどかかりました...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2025/03/27 17:08

おすすめ記事