インプレッサ アネシスのルーフスポイラー・DIY・リアディフューザー自作に関するカスタム事例
2022年12月03日 23時31分
今日もいじいじ。。
エアクリへのアルミダクトを位置変更してみました。投稿書きながら純正のダクトの真ん前にアルミダクトあるのとやっぱり密着してるの良くないのかなぁ?と思いまして。
変えた効果?分かりませんよそりゃあ笑笑
あと一応むき出しエアクリ(?)になったので断熱は作っておきました。
ナンバーのボルトサビサビだったので塗りました。色は赤とかたまにやってる人いますがそこ目立たせたらデザインの邪魔にならないかな?と思うのとナンバープレート目立たせてなんの意味があるん?と思ってるタイプの人なので白色で一体化させるのを目論んでましたがボディ色ワンチャン!と思ってやったら結構いい感じになったと思います!
まああの赤とかのデカい高いロックボルト?になってるのも付けたら付けたで気に入るんだろうなと思いますが高いですよねあれ案外w
あとフレーム付けたらなんかこのバンパーには似合わない感じしたのでナンバープレート周りは何もしないのがかっこいいなと思ってたので適度な主張になっていい感じになりました。
裏の自作ワンタッチナンバーのステーとファスナーも塗りました。
ボディ色塗った後なのにナンバープレートと同じシルバーにしか見えん…
(厳密にはダイハツのシャンパンゴールドなんですけどね。)
この部分が手作り感あるというかグルーガンの黒色とかボルトとか見えてて気になったので改善になりました。
ボルト部分の同色化と相まっていい感じですね。
ナンバーボルトを六角にして小さくしたのもたまたまワンタッチナンバーにした時にステーにハマらなくてこれになっただけなんですけど小さくて目立たなくなって気に入ってます笑
ランエボ用ルーフスポイラーをリアディフューザーにする作戦を進めました。
とりあえず長さをいい感じに切ります。
VAには後付けのリアディフューザーあるのは知ってたのでググって形を参考にします。
こんな感じでリアフォグを避けて上に付けるタイプか
こうやってリアフォグ気にせず真下に付けるタイプとありました。
あとは社外バンパー自体に付いてるのとありました。あれは形特殊過ぎて真似できません。
エボのルーフスポイラーはこうやって端が曲がってたのでリアフォグ避けてくっつけることに決めました。
ぶった切ります。
ルーフに付けた時にアンテナ避けるために反対側くり抜いてあったので中央部は肉がほとんどなくてまさに首の皮一枚で繋がってました笑
なのでアルミテープで仮で補強してます。
アルミテープの汎用性高過ぎるの最近実感してます笑
ちぎれやすい・よく密着する・断熱もあると結構最強じゃないですか?笑笑
で、こんな感じに。
スモークのアクリル板落ちてたので貼って裏側の凸凹を見えなくします。割と透けたので、、、
裏側を200円黒ラッカーをかけました。
合わせはこうやって端に合わせるか
ずらしてバンパーに密着させるかで考えて
目指してたのはこういう少し被る感じだったなと忘れてたのを思い出してずらして固定することに。
両面テープで固定します。
補強でグルーガンも。
側面もしっかりクルーガン入れたので外れることはないと思います。
明日は固定だけだ!
似合わなかったらボディー色に塗ります。
カーボンシート剥がすのも悩み中。。
USルーフスポイラーはフィッティングいいし両面テープも強力なやつ付けたのでよっぽど大丈夫だと思いますが両面テープの付け方悪いのか若干浮いてる(動く)ところがあったのでシリコンゴム入れてまた1日重ししておきました。これで高速走っても安心ですね!
今日ルーフスポイラー特に外で見なかったのでリアディフューザー付けてルーフスポイラーも見てみたいですね。
でもカメラないので特にいい写真が撮れない…
ボーナス貰ったので5万くらい使っちゃおうかな…
あとは保険料行きです笑
最後に車関係ないですが、
こんなストーリーがリア友君が上げておりましたが大丈夫かなぁと心配です。
まあこいつなんかちょっと変な沸点だったり時期あるのやつなのでなんやかんや大丈夫じゃないかなと思いますがちょっと心配ですね…
なんかあったんかなぁとストーリーのハイライト見直してたら知らん間に結婚してました笑 彼女いたのは知ってましたが笑
いつも親しい友達でストーリーあげる子だったので途中から親しい友達に入れてくれたのだと思います。途中まで全く見覚えないストーリーだったので。
親しい友達入れてくれたから過去見れなかったやつも見れるようになってると想像してます。。
離婚?って思いましたが2週間前に彼女(実際には奥さんだったらしい)と焼肉行ってたりしててわかんないですね。。別れも出会いも突然に、とか言いますしね。
とりあえずいい感じに?あんま聞かない感じで高校の部活の友達だったのでこういう反応しておきました。。 無視するのはもしほんとに自殺したら後悔しそうだし冗談やったなら笑い話に後でなればいいと思うので… 自分なりにはこういうのは特に詳細聞かないのと普通に反応してあげるのがベストやと思ってますので。みんな多分何があった?とかたくさん聞くと思うので僕まで聞くと疲れちゃいますよね彼。
インスタでは喋ったことなかったなぁ。
LINEでは仕事の話とか病気で入院してる時話してましたが…
全然車関係ないですが、多分フォロワー様達歳上の方ばっかだと思うのでアドバイスあれば是非ともよろしくです…!