サニートラックのDIY・サニトラ・プッシュスタートスイッチ自作・スイッチパネルに関するカスタム事例
2018年08月08日 20時12分
スイッチ取付用のアルミプレート作成(´∀`*)
またまたドリルとリューターで地道に(`・ω・´)
あとは表面のバフ掛けして固定して完成(о´∀`о)
左はもらった水温計を付けようかどうか検討中(´∀`*)
2018年08月08日 20時12分
スイッチ取付用のアルミプレート作成(´∀`*)
またまたドリルとリューターで地道に(`・ω・´)
あとは表面のバフ掛けして固定して完成(о´∀`о)
左はもらった水温計を付けようかどうか検討中(´∀`*)
休みに入って、ちょこちょこ作業しています。まずはプラグ交換。これまたダルマで愛用していた、デンソーイリジウムパワープラグIW16です。NGK5番相当品にし...
友達の色変え初見👍さぁ出発だー目的地愛知サニーミーティング👍楽しかったな😄ありがとうございます😥ホイール違うのに気づいてくれた方ありがとうございます😊てっ...
電動クーラー化の下準備で、古いクーラーの取り外し。コンデンサーはやはりこのサイズでこの位置に据えたい。レシーバータンクもサビサビ。
疲れた・・・先日のサニーの集まり!!キヨちゃん主催やから大先輩が行くよ~って事で強制参加!!(T_T)(T_T)岡山県からやで!(笑)名古屋城入り!!(笑...
連投にて失礼しますだって…嬉しかったからーーーーーぁ😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊まさかって思いますよねヒューズのフタにメーターって書かれててダメ元で見たわけです...
ネットから拾った画像ですイグニッションコイルの外部抵抗と謎部品(コンデンサー?)謎部品は後期には付いて無いんでしょうか?全く情報が無くてボクが持ってる部品...