スカイライン GT-Rの錆はキライ・板金塗装修理・覚悟決めました・チタン、カム交換の夢が遠のくに関するカスタム事例
2021年09月21日 13時04分
クルマ大好きです。限られた予算の中で最大限楽しみたいと思っています。 車歴 フロンテクーペ→ホンダZ→ホンダライフ→スターレット(KP61)→レビン(AE86)→スカイライン(ジャパン)→ビスタ→マークII→オデッセイ→レガシー(BE5)→スカイライン(34GT-turbo)→スカイラインGT-R(BNR32)
こんにちは☀️
昨日の帰りに、時間があったのであるところに寄りました。
以前お世話になった板金やさんです。
クリア塗装の劣化とリアフェンダーの錆浮きが気になっていたのでご相談に。
屋根のクリア塗装が劣化激しいのでまずこちらを相談。
屋根全体の艶も無くなっていて、フロントウインドウの接合部には錆が出始めているらしいです。
「永く乗るんだから治しちゃいなよ。」と悪魔の囁き第1弾。
リアフェンダーの錆は、迷うこと無く「直ぐやらなきゃ!」と第2弾炸裂。(涙)
おまけにデビュー待ち?の錆予備軍も見つけてくれました。OMG!
そんなこんなやり取りを2時間ほど行い、見積もりを後日頂くことになりました。
フロントとリアのガラスを外して塗装するので、モール類が必要との事なんですが、何と高額なんでしょうか‼️
ブッ飛びそうです。
だけど、まだまだ長く乗りたいので、進める方向で検討してます。
ここのお店は小さいけど、丁寧に説明してくれて、安くしてくれるので安心してお任せできます。
なので、ついでに小さいエクボがいくつかできてるので、そこもやってもらおうと思ってます。
あー、チタンマフラーとかカム交換とかいろいろと考えて、資金貯めてたのに〰️。全て白紙になりそうです。