スプリンターカリブのRe audio・XXX 6.5C・バッフル作成・屋根付きガレージ欲しいに関するカスタム事例
2019年03月03日 11時58分
今日は生憎の雨ですね…
やりたいことは沢山ありますが作業ストップです。
昨日はデッドニング してました。
いろいろ調べているとなにが正解か良く分からなくなってきたので、とりあえずオーテクのデッドニング キットとホームセンターで調達した鉛テープ等々使いました。
効果があるかはわかりませんが一回やってみたかったんです 笑
そもそも走りたくて軽量化してるはずなのに本末転倒ですね 笑
まぁ自己満です!笑
コネクタ関係はおなじみのエプトシーラーで保護しました。
ドアの開閉ロッドはコルゲートチューブをかぶせて、固定しても動くようにしました。
なかなかできていなかったツイーターバッフルの作成も行いました。
xxx6.5cですが、ツイーターが変な構造なのでバッフル作りめんどくさいです…
30mm厚と9mm厚のMDFを使いました。
外径、Φ81
30mm厚の内径、Φ70
9mm厚の内径、Φ59
上記で作りました。
全体を軽くやすってから木工ボンドで貼り付けました。
こんな構造なんです。
傘が付いていて、径の細いところにねじが切ってあります。
アルミのスペーサーにもねじが切ってあり、対象物に挟み込む構造になってます。
みなさんならどうバッフル作りますかね?
取り付けるとこんな感じになります。