パレットSWの不正改造車取締月間・公認車両・アヒル商会独立アクスル・ヴァルムント・構造変更に関するカスタム事例
2021年06月29日 09時42分
構造変更&車検です🙂
必要になりそうな書類だけ用意して下調べ全くしないで車検切れる当日一発勝負で行ってきました😅
無事アクスルとブレーキの公認が取れました👍
アクスルはアヒルの書類を揃えたので問題無く通ったのですが、ブレーキの書類は買ってなかったのでダメ元で自分で作りました🤭
謎の1.1倍ルールが未だに分かりませんがオーディオ等で確実に重量増えてるので何としてもブレーキを通したかったのです🥺
書類は小学生の様な字で中学生みたいな説明文章を書いて高校生の様な計算式を作り大人のずる賢さを交えて何とか行けました😷
通常車検ラインでは検査官が集まってきて色々調べられたりで渋滞させてしまいましたが無事クリア💦
サイドスリップ調整はメジャー計測レベルですがマスターしたのでテスター屋要らず✨
がリアの車高が3cm足りず車高上げて再計測🤒
その後、体重測定😯
重量物達🥺
初めに重量150kgオーバーって言われたのでもう終わったと思いました😱
規定ギリギリの重量に記載変更して足りない分は荷物や重量物全て下ろして何とかクリア💦
数日ですがワークマンがとても似合う素敵な代車に乗ってました😁
外装やオーディオなどほとんどパーツ外してしまったので仕様変更しながらゆっくり戻して行きます😊