RX-7のあめにぃ〜ぬれなが〜ら〜🎤・雨もしたたるいい車・ダッシュボードに関するカスタム事例
2019年06月07日 14時18分
5型RSのFDに乗ってます✋ 10年間島根県浜田市に住んで2020年から山口県に里帰りです。 山口県のクルマ好きの方々、これからもよろしくです✨ (追記:2019/02/11) ツイッターを始めました✨ bluefd3s_ikkyです。利用されてる方々もどうぞヨロシクm(._.)m インスタもやってます✋ forester_shoumaru
こんにちは😃
今朝は大変豪雨が降ったので仕事は休み🙌
このタイミングを利用して眼科へ定期検査に行きましタ✨
水玉はそんなに弾いてにゃい、、、、😹
購入したときから真ん中のエアコン吹き出し付近がこのように浮き上がってボロさをさり気なく主張( ̄▽ ̄;)
何か良い手はないものか、、
いっそのことダッシュボードそのものを換えるか(゚∀゚)
そうなれば吹き出し口はどうする❓エアコンのスイッチなど課題も出てくるよなー💦
こんなんとかもえぇよな👍
植毛塗装したら一気に高級感が増す✨
室内の狭い車種のダッシュボード。
これはパガーニ のゾンダ レボリューションのやつ。
スイッチの数は必要最低限のものだけ。男らしいわ〜✨
しつこいくらいにカーボンの柄が目に入ってくるw
このダッシュボードをそのままFDにパコッとはめたいなぁ😆
こちらも同じくパガーニのウアイラ🇮🇹
ゾンダと違ってアルミを多用してるのかな?🤔
メーターも自動車というより宇宙船の雰囲気。多分、バックライトのせいだ✨