ミラのワックス掛けに関するカスタム事例
2018年03月29日 11時59分
今日はお休み!朝からミラを徹底洗車!
水洗い→水あか取り→ワックス掛け
最近はkeeperやバリアスコートや色々便利で綺麗になるアイテムが多いですが、昭和おじさんとしては20代の頃から愛用しているシュアラスターがしっくりきます。
固形ワックスなのでこんな時間までかかりましたが、このツルツル感とシュアラスターの香りがなんとも言えません(笑)
さ、お昼食べてお出かけタイム!
2018年03月29日 11時59分
今日はお休み!朝からミラを徹底洗車!
水洗い→水あか取り→ワックス掛け
最近はkeeperやバリアスコートや色々便利で綺麗になるアイテムが多いですが、昭和おじさんとしては20代の頃から愛用しているシュアラスターがしっくりきます。
固形ワックスなのでこんな時間までかかりましたが、このツルツル感とシュアラスターの香りがなんとも言えません(笑)
さ、お昼食べてお出かけタイム!
せっかくミラとコペンが並べてあるのでお題に乗っかります😄ミラは走りに必要なGTウイングコペンは見た目だけのGTウイング(笑)
記録用走行距離:78,000キロタコメーター取り付けメーカー:ピポットさんの80πそして次はなにをしよう……バケットシートも欲しいよね(*´﹃`*)
この1枚は前回の夜の車内の続編です。前回は分割写真で判りにくいところがあったので、全体像を載せました。(そろそろ投稿ネタが無くなってきたので笑)