アベンシスワゴンの桜と愛車・13万キロ越えると修理箇所いっぱい・桜とコラボ・桜に関するカスタム事例
2021年04月03日 08時18分
無言フォロー失礼致します。 初めまして。 2014年に3年落ちで購入して、ちょいちょいいじってましたが、10万キロ使用した車高調がお亡くなりになり、現在はどノーマルで嫌々乗ってます。 ODO13万キロのじいさんですが、あと10万くらい乗るつもりです。 2年間、どノーマルで乗ってましたが、クルマいじり熱が再燃した為、こちらに登録してみました。 皆様のお車の投稿を参考にさせて頂きますm(_ _)m 宜しくお願い致します! ラジオが好きです!
おはようございます。
近所は葉桜になり始めているので、桜はちょっと遠目で(^_^;)
昨日、ダウンサス入れました。
「えっ、下がってるの?」と思われたでしょう。このクルマ、何故かメチャクチャ腰高でボディサイズに合ってない小さなタイヤサイズが新車設定になっているんです。
やっと見れるクルマになりました。
また、ちょっとこのクルマが好きになりました!
さて、仕事行ってきます。
乗り心地悪くなるかなぁと気になってましたが、むしろその逆でしっくり。
小さな跳ねはありますが、路面のギャップ越えは全く気にならないです。
元々、減衰ハード側MAXで40偏平で馴れてますから、ちょっと麻痺してますがw