ランサーエボリューションのエアインテークダクト・グレードGSR・車高調導入計画・ヘルパースプリング・シークレット修正に関するカスタム事例
2020年01月20日 15時40分
実は、メチャクチャ人見知りである為、無言フォローをお許し下さい。 基本的にアホの子なので、許容出来る方、交流よろしくお願いします。 チラシ裏の落書きを公開中。
以前載っけてたパーツを装着しました。
エアダクトも装着しなきゃな…(´・ω・`)
さて、本日驚愕の事実(?)が発覚。
買った時に、グレードはRSって聞いてたけど、
GSRだったようです。
バルクヘッドのプレートに、『SNGFZ』と記載が………まあいっか(´・ω・`)
partsfan.comで品番調べて、モノタロウで発注とかをしょっちゅうしてるので、見た瞬間にピンと来ました。
このサイト、便利ですよねぇ…(´・ω・`)
それと、某スプリングメーカーのサイトを見てたら、何か凄いデータのヘルパースプリングを発見!
レート0.8で、密着荷重が450だと……∑(OωO; )
はい、記載ミスですね……(´・ω・`)
特段アナウンスされずに修正されてるから、ウェブストアなんかは、この数値のまま販売されてるんじゃないでしょうか……(´-ω-`)
下らないネタでマッタリ進行。
本日も、車高調導入計画は大幅に遅れております!絶賛停滞中!!w (`・ω・´)