アルテオンのアルテオン・ディバーターバルブ・プラシーボ効果?・EA888 Gen3・GFB DV+に関するカスタム事例
2023年03月07日 10時13分
けんぼーSGLです。超絶人見知りです。 6型乗り換え 1型45万キロ超えましたw 絶好調です( ^ω^ ) みんカラも見る専門です 1型ディーゼル 4型仕様です。 仕事で毎日乗ってます。 ハイエースが仕事も遊びも両方乗るので 嫁より一緒にいます笑 どノーマルからなんやかんやで お金かけてしまいました^^; もう完成系かと思います笑 これ以上触ると現場いけません^^; 基本DIY 初心者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
GFB DV+9359
何か変化を求めてつけてみた笑
とゆうか下調べのつもりで部品外して、スプリングが勢いよく飛び出して
後には戻れなくなって、購入に至る感じなんですけどね笑笑
出たしのターボラグが少し改善されたような、されてないような笑
ここまでは、余裕で慣れてましたが
バルブ本体外した瞬間にエンジンルームに部品が消えていきまして笑
回収できたのスプリングのみ笑
ヤフオクで純正買おうと探していまして、
そしたら強化品を買ってしまいました笑
燃料パイプに若干 干渉しているような気もするが
とりあえず無視です笑
車動かして、帰ってきたら
嫁がなんか落ちとったって 捨てずに回収してくれてました😂
結果オーライということで笑