スイフトのルームランプ・スイフトに関するカスタム事例
2019年03月01日 15時42分
ライトチューンと可能な限りDIYで WILD ならぬ MILD SPEED。 いまやZC/ZD#1系乗ってる人も少なくなりましたがよろしくお願いします。 走り屋でも何でもないので見つけても街中で煽らないでください (笑) Twitterなんかと同じでフォロー、リムーブはお気軽に。 無言フォローでも気にしませんが、単なる数増やしだけのフォローはご遠慮ください。 まだ運転免許やクルマを所有していない中高生の方はまた大人になったら来てくださいね。待ってます。
ラリーのコドライバー用マップランプ。
大昔神戸にあったル・ガラージュで購入したもの。後にBMWミニのオプションにもなってたらしい。
ハンドルがエアバッグ化されたりしてクルマ乗り換えても移設できなくなったけど、今までに乗ってたクルマから移設した数少ない装備のひとつ。
現行品(後述)はLED化されて点灯するヘッドの部分が長方形の平べったいものがあるけど、実際に入手してみたら手探りで点灯しにくい→ライトに視線や気を取られたくない。
こいつは何も考えずに頭の丸いところを時計回りにクリッと回すだけで点灯する。反時計回りに回すとハロゲンバルブを交換するために蓋が外れる。
外したハロゲンバルブを2輪パーツ売ってるRSタイチに持って行って、 サイズや定格の合うバイクのメーター灯用のLEDバルブと入れ替えて無改造でLED化完了。
明るさはハロゲンバルブ>LEDだけど、球切れの不安は無くなった。元々手元を照らすためのランプなので実用上の問題も特に無し。
※絶版品だけど丸っこいデザインで簡単にLED化できるので、もしどこかで中古品を見つけたら押さえておきましょう。10年前の売値は5250円ほど。
現行品はこちら(OSRAM ONYX COPILOT M)。デザインは悪くないけどノールックでサクッと点灯できなくてなんか使いにくい。
なおこいつはOSRAM OEMでアウディのオプション品になってたはず(アウディ用の方が7cm長い)→個人的には無駄に7cm長いし、アウディのマーク要らないからアウディのマークが入ってないタイプをわざわざ海外通販で購入したけどLED化したCOPILOT M(丸っこい方)と使い比べて結局お蔵入り。