ステップワゴンの千葉・カスタム・車中泊・LED・ドラレコに関するカスタム事例
2019年10月14日 20時22分
千葉でステップワゴンRK5スパーダに乗ってます。 とりあえず、少しずついじりながら、今後重低音マフラーに交換したいっす‼️ バイクはZRX1200R@KAWASAKI 宮城出身 行くぜ、東北。 I love 東北❤️
今日は以前からモノは準備してて、手をつけられてなかったカスタムをやってみました。
①車中泊の時に使う机
②天井空間の整理
③メッキパーツのカーボン化
①は1X4材を切って横に並べて釘打ちし、ダイソーで買ったフェイクレザー風のリメイクシートを貼り付けて出来上がり!2列目の窓枠に乗せて使います。
②は2列目、3列目のグラブレールに、量販店で買った、名前わからないけどグラブレールに引っ掛ける棒を取り付け、その上にダイソーで買った網目の板?をのっけて、タイラップで固定して完成。
③は、これまたダイソーで買ったカーボン風シートを切って貼って完成。
③のが画像ので、ナンバー上のメッキパーツをカーボン風にしてみました。
百均の素材で素人がやったものだから、近くで見ると雑な仕上がりだけど、近づかなきゃこれで大丈夫でしょ👍
【予告】
来週雨が降らなければ、車とバイクのドラレコやLEDチューブなどのカスタムパーツ取り付け予定😎