セレナのDIYに関するカスタム事例
2020年02月01日 13時12分
皆さま、こんにちは😃
制作中のフォグランプガーニッシュの続編です😓
裏に取り付けてあった制振用?のスポンジを取り付けます😃
オリジナルと同じ位置に貼り付けます😄
ダクト穴正面の壁、下側をタッチアップペンで黒く塗り潰します😎
最初は下側を塗らずにガーニッシュを嵌めたら
白い部分が見えて気になり🤪
また、ガーニッシュを外して再タッチアップ😓
再度、ガーニッシュを押し込みます😊
なかなか良い感じです👌
正面だと完全に奥の壁が黒くて見えないです👍
この角度では分かりませんが‥😓
横から見ると👀
白い部分がこんにちはしてます🤪
後日、目隠しが必要?このまま?
ゆっくり考えますか😊
なんとか取り付けまで出来ました👍
マットブラックより艶が少しあり
ダークグレーマイカM、良い感じです🤩
メッキ剥離してまでやったので満足です😊
アクリルクリアーを吹いてますが艶出しの研磨は
してません😎
アクリルラッカー系の方が後々、修正やリメイクも簡単と😃
しかし、あんまり剥がれ等が酷いならウレタンクリアーも考えないといけませんね🤔
ちなみに、ロック爪の左側でバンパーに引掛かる角を少し削ってます😄
今までの苦労が嘘のそうに簡単にガーニッシュを外せます👍
やり過ぎだと引掛かりがなくなるので程々に🤪