サニートラックのタコメーター取付け・大森タコメーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのタコメーター取付け・大森タコメーターに関するカスタム事例

サニートラックのタコメーター取付け・大森タコメーターに関するカスタム事例

2019年04月13日 20時34分

K-のプロフィール画像
K-日産 サニートラック

広く浅く。細く長く。

の投稿画像1枚目

初めての電気配線。
やり方が分からないけど重い腰を上げてやっとこさボロいタコメーターを取り付けました。

の投稿画像2枚目

最初に新しいギボシ端子の取り付け。

の投稿画像3枚目

メーターパネル外しも初めてで1時間半も格闘…。

※初めにバッテリーマイナスを外してからの作業。

◎ライト&ワイパースイッチを外す。
※押し込みながら左に回して取る。
◎ラジオノブは引き抜く。
◎シガーソケットは抜いて裏から外す。
◎ヒーターノブは、下からのネジを外して抜く。
◎右メーター裏付近のネジを外す。
※ヒューズボックスを外してから作業すると、メーター裏ネジにアクセスし易い。 (銀の丸いヤツと一緒に留まっている。)
◎スピードメーター裏に接続されている端子を2箇所外す。

の投稿画像4枚目

タコメーターにクッションテープを巻いて鬼のインシュロック留め‼︎

こんなのは外れなきゃいいんだ!

の投稿画像5枚目

緑色コード。
コイルマイナスから回転信号をとる。
エンジンルームから引込む。
緑のコードはアース線で代用。

赤色コード。
ACC電源はシガーソケットから分岐させました。

黒色コード。
アース線は適当なところにあるネジ留め。

の投稿画像6枚目

あとは元に戻して完成。

裏に4気筒、6気筒とありサニトラ は4気筒なので間違えると回転数が合わないので注意。

日産 サニートラック9,787件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック

サニートラック

埠頭の寂しい公園で試し乗り。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/06/29 00:21
サニートラック GB122

サニートラック GB122

自分のOERキャブレターええ感じ!ツレのFCRもええ感じ!どっちもええな〜

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/27 23:09
サニートラック GB122

サニートラック GB122

燃料タンクが錆びすぎ動かなくなりました😭

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/27 02:31
サニートラック GB122

サニートラック GB122

ばるの擦り合わせ開始トリプルスプリング取り付け〜漏れて無いかの確認漏れ無し!ヘッド仮置きしたらノックピンが無くなって探したけど無くて〜もしかしたらとマグネ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/26 13:47
サニートラック B122

サニートラック B122

古臭くてカッコいいなと思いAmazonでポチったヘアピン式のボンピン初日にしてサビがでてました。安物買いの銭失いボンネット穴開けてもうたし……広島弁で言う...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2024/06/26 11:11
サニートラック B122

サニートラック B122

貴重な雨の降ってない日に交換できて一安心😋元々マフラーが前気味だったのか?、強引につけたのでまたそのうちゴムちぎれるかな?何か良い方法はと、悩まされていま...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/26 00:12
サニートラック GB122

サニートラック GB122

本厄の年、お祓いしたんだが、、あおりぶつけてメコメコに、心も凹みますわ、、という訳でフロントのカッコいい写真泣

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/25 21:03
サニートラック GB122

サニートラック GB122

群馬46、46という2桁…群一文字だったらまた違うかもだけど…46自体にボクは特にこだわりは無くてボクで6オーナー目となるコイツを引き継ぐ際に前のオーナー...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/25 16:12
サニートラック B122

サニートラック B122

ホイールナットきた😋これで入らなかったら泣く笑

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/24 23:08

おすすめ記事