ロードスターの歴史探訪に関するカスタム事例
2019年05月18日 12時05分
阿見予科練記念館の人間魚雷
「回天」の実物大模型です。
ほとんど魚雷です!
前からはこんな感じです。
ほとんど弾頭だけですね。
後ろはスクリューです。
けっこう大きいです。
ここにかなり窮屈そうなハッチが
ありました。
ここから乗り込んだのでしょう。
なんと、燃料は灯油‼️+酸素。
約400名が戦死との記述です。
2019年05月18日 12時05分
阿見予科練記念館の人間魚雷
「回天」の実物大模型です。
ほとんど魚雷です!
前からはこんな感じです。
ほとんど弾頭だけですね。
後ろはスクリューです。
けっこう大きいです。
ここにかなり窮屈そうなハッチが
ありました。
ここから乗り込んだのでしょう。
なんと、燃料は灯油‼️+酸素。
約400名が戦死との記述です。
CTの皆さん、おはようございます🤗4/20(日)の出来事です別の場所にあるデビルマンとコラボして来ましたデビルマンでしょ〜〜👿移動しまして「チューリップ🌷...
今日は神栖オフ会、オープンカーミーティングin日光霧降高原大笹牧場へ参加させて頂きました。朝5時に目覚めましたが出発は7時過ぎ😅参加された皆さん、スタッフ...