アリストのリストリクター・2JZ-GTE・JZA80・JZS161に関するカスタム事例
2021年09月16日 13時17分
147アリストが好きすぎて3台目の愛車になりました。 純正プラスアルファのちょい足し当時仕様なイメージで、 アリストのスポーツセダンの部分を伸ばすべくチューニング&カスタムしてます。 イメージはBMW Mモデル+アルピナ÷2です笑。 最近は147アリストのオーナーも大分少なくなってきました。 オーナー同士、1日でも長く乗れるように情報交換できたらと思います。 よろしくお願いします。
修理中のアリストのエアホースの状態。左が新品で右が今ついてるやつ。完全にリストリクター状態w。これじゃ、ブーストしっかりかからないですね(^◇^;)。ここを交換して症状改善してくれれば良いんですが…。トランクからの水漏れはトランクのウェザーストリップが廃番のため、現状のウェザーストリップとパネルの隙間にブチルゴムを挟んで修理しました。ここまでしてくれるディーラーに感謝です!
街乗りオンリーだったりブーストアップしてないと気づきにくい場所ですが、2JZ乗りの人は一度気にしてみた方が良いかもしれません。