セレナのセレナ e-power・アーバンクロム・ROWEN・ポジションランプデイライト化に関するカスタム事例
2022年10月23日 16時47分
ポジションランプとROWENのLEDランプをデイライト化して、スイッチで消したり付けたり出来るようにしました。
子守り等で休みは車弄りが出来ずストレスが溜まり、仕事終わりに職場で作業して取付しました。
ようやく取り付けて確認したら電源取りが悪いのか、e-POWERシステムエラーやら出たり、なぜかリアテールランプが片側だけ点灯して意味不明な感じになり、その日は断念。笑
次の日の朝、再度確認しても悪くないけどなぁと思いつつ、スイッチの配線4本出てたよなと思い、1本もしかして電源取らなくていい?ってなり外して再度確認したら良くなりました!笑
安いスイッチだったのでまぁ仕方ないかと思い、取り敢えず満足です!
安いスイッチですが純正のところにぴったりです。
色がホワイトかブルーがあればいいけどBタイプがあまりないですね。
スイッチでポジションと下のLEDランプが付くようなりました。
カプラーを買い、ダイオードを間に入れて一定方向に電流が流れるように作りました。
みんカラの先輩方のを参考に作成しました!
カプラーを使って製作は、前の車に続き、2回目でしたがダイオードを使用したのは初めてでした。