RX-8のDIYに関するカスタム事例
2019年04月19日 11時00分
車検整備と共に
今後はサーキット走行が増えるので
ついでに
クラッチディスク
プレッシャープレート
レリーズベアリング
レリーズフォーク
全ブレーキパッド
ミッション周り遮熱
テールパイプバンテージ巻き
ミッションオイル交換
とやりました(^-^)
が問題発見(笑)
パイロットベアリングがない(笑)
前オーナーが
軽量フライホイールを
入れていたので
多分入れ忘れ(笑)
でも数年後
ノントラブルでした(笑)
イーんだが
悪いんだか(笑)
とりあえず部品を注文!
致し方なく
一度載せ着け帰宅・・・・
明日
パイロットベアリング交換を(/ー ̄;)
まぁ
簡単にミッションが降りるから
まだ良いですが(笑)
クラッチはクスコ強化
パッドはエンドレスtypeR
に変更(⌒‐⌒)
あとは
検査を受けてからの
ボンネットと車高下げとタイヤ交換!
忙しい(/ー ̄;)