RAV4のGEOLANDAR M/T G003・TRD OFFROAD・overlandに関するカスタム事例
2024年04月14日 21時45分
YOKOHAMA GEOLANDAR MT
LT265/65R17 120/117Q 10PR
ロードレンジPR/LI “E”
乗り心地、燃費を犠牲にしても
見た目の良さと山道等での安心感を求めてコイツを選びました◎
装着後、約100キロほど下道長距離かけましたが平均燃費約14kmで前ATタイヤとそこまで大きく変化がなかったです◎
街中ちょい乗りも燃費に変化無しです。
よほど前のタイヤがすり減ってたのか😅
走り方によっては落ちると思いますが、カーブでは無理せず基本的に約60〜80キロ巡航で安全運転をすることを心掛けて走った結果想像以上の燃費に驚きました。
そこでLT規格タイヤを装着しているRAV4オーナーさんにお聞きしたいです。
※少数派かもしれませんが😅
空気圧はどのように計算し設定おりますでしょうか?
私自身も下調べをし、
純正タイヤサイズ一本あたりの負荷能力を確認→
ヨコハマタイヤHPにてサイズ別負荷能力/空気圧表を参考にして、
最初は280kpaで調整してみました。
しかしロードノイズがあまりにも酷かった為、次は300kpaで試走。
多少静かになりましたがもう少し乗り味にしっかり感が欲しかったので、
最終的に350kpaまで調整しました。
プラド等の基準値かも😅
プラドとはそもそも車重が違うからかなあとも思いつつ、、、
タイヤ中心の片減り等不安要素はありますが燃費が良くなったのはこれが要因…?
ロードレンジE、最高充填空気圧は550kpaなので高めに調整しても問題無し?は間違ってますでしょうか?😅
もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです🙇♂️