ヴェルファイアのラップ塗装・DIY・カスタム塗装・木目塗装に関するカスタム事例
2019年01月23日 18時30分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
20ヴェルファイア前期の2010年4月以前の木目パネルは赤木目のつや消しなんです…つや消しが不評過ぎて4月以降は艶ありになりました(笑)
自分のはつや消し赤木目で嫌なのでカスタムラップ塗装しました。
ウインドウスイッチパネルの文字はインレタで再現してウレタンクリヤーコートでクリヤーに閉じ込めます!
ちなみにキャンディーレッドは市販のスプレーの赤のみだとピンクっぽくなりますので純正風の質感求めるならクリヤーイエローを1吹きすると赤が落ち着いていいですよ👍
ウレタンクリヤーを磨いて艶々👍
シルクブレイズの小径ステアリングも同じカスタム塗装!ステアリングは磨くのが大変なのでウレタンクリヤーたっぷり吹いて磨きを楽にします
LUNA30風本革シフトノブも塗装
前のエリアだけでもすごいパーツ数
ディマースイッチも拘りのカスタム塗装で超かっこいいです👍
純正の赤木目より遥かにかっこいいですが派手ではないので知らない人は純正だと思うレベルです
LUNA本革アシストグリップも塗装してます!
次はリヤエリア載せます
シートメモリースイッチのベースは材質が柔らかく下地のケバケバを封じ込めてつるつるにするのがプロでも大変でした