リーフの道の駅こすげ・深城ダム・奥多摩周遊道路・林道仙人・裏名所シリーズに関するカスタム事例
2020年10月03日 17時48分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
【険道探訪:深城ダム】
みなさんプチ連投、失礼しまっす😅
先ほどの予告通り、山梨県:深城ダムへ行ってきました😁
……と言っても、ただダムを見に行ったわけじゃありませんけどね💦
奥多摩周遊道路の都民の森寄りにある駐車場でトイレ休憩🚹
カンカン照りではないので過ごし易い☺️
…窓開けて流してたら標高800m弱って…さみぃぃっ🥶
ってこと?で、道の駅こすげで充電しながら具体的な対策案を練る事に😆
あいかわらず週末の道の駅はファミリーが多い😅
さて、やってきました裏深城ダムwwww
右の通行止めは深城ダムのさらに奥にある、葛野川ダムへの入口……現在は一般通行はできません😨
松姫トンネルの大月側出口にある、奈良倉トンネルまで繋がってるはず👍
ちなみに左奥の道が目的地のひとつでもある……通れるのか?😓
ちょっと車を置いて徒歩で様子を見に🚶♂️💨💨💨
キテますなぁ〜松姫トンネルの側道で、こんな気合いの入った林道があるとは😅
せっかくだからみなさんが行き易いように、トンネル入り口の側道から動画撮ってみる……って、誰も行かねーよ(笑)
BGMはみなさんお馴染み、タイガージェットシンの入場テーマ:サーベルタイガー🐯(笑)
見た目以上に狭くてカーブが鋭角で栗のイガイガや落石がwwww
しばらく行くとちょっと見晴らしの良い風景に変わりますが、日差しが強いのか道の真ん中に生えてる雑草が悠にリーフくんのナンバープレートまで届いてるぅ〜😱
あれ?さっきの投稿でピッカピカにしたはずなのに😭
完全版😁
https://youtu.be/2IwqsdQc7sM
先ほどの険道は鶴峠の道に出るんで、そのまま現道に復帰して大月方面に南下してくと深城ダムへ🚗💨
松姫トンネル通ったら必ずしなくちゃいけないのが、非常路側帯に停めてのトンネル内ショット📸
常じゃない久しぶりの探訪だから、非常路側帯に停めても問題ない(おいっ)
松姫トンネル越えて深城ダムを素通り(は?)してしばらく行くと、右側にまたまた怪しげな道が🚗💨
写真奥は葛野川ダムに続く道と思われるんで通行止めですが、この広場は周辺開発の際に出た大量残土の保管所☝️
実は尋常じゃない残土の山の前で撮影しようと思ってたのに、見事に更地に…これじゃただの広場じゃん😓
残土広場から更に奥へ進むと、国道の橋が見えるスポットへ😁
この先の道を進むと国道に出れるんですが、道が使われてないので雑草がさっきの険道以上にボーボーwwww
まともな神経の方は通らない事を強くオススメします(笑)
別の道を進むとまたもやイイ具合の険道がっ🤣
動画最初にある真ん中の雑草、1mくらいあるんじゃ?😅
しかも苦労してたどり着いたのに通行止めっwwww
また戻るのかよ〜😥
はい、キリギリス?がボディに映り込んだガードレールに勘違いして止まってます🤣🤣🤣
はい、深城ダム周辺の調査はこれでおしまい👍
帰りは甲州街道に出て、神奈川へ帰ります〜🚗💨💨💨
山梨まで行ってるのに3時には家でカーチューン投稿をポチポチと…さて明日は所沢の実家で伐採作業せねばwwww