RX-7の内装カスタム・アルカンターラ風・音響空間・街乗り快適仕様・シートカバー取付に関するカスタム事例
2024年05月26日 19時47分
☆帝国グンマー県出身。 カメラ📷クルマ🚗が好きな、コミュ障で甘党な30歳👤 ☆"自分だけの"を目指して、DIYカスタム迷走真っ只中🤦♂️💦 ※自己満足💮な日記,作業の記録,写真投稿など、気負いしないくらいの心情で活動中です。 ☆"アルファード(30後期型HYBRID SR'C)" +そのほか数台所有。 ☆カーチュン開始…2018/09/17〜 ☆インスタ開始…2024/05/04〜
【マツダ RX-7 FD3S】
☆部品取付作業
…2024年5月26日(日)。
・『シートカバー(運転席,助手席)』取付。
・『サブウーハー ダイナクエスト』取付。
ーーーー
☝️いきなり完成写真。🤭
使用した製品は、
カインズホームの"汎用シートカバー"です。
Amazonにも似たようなモノは多く売ってましたが、
枕カバーの素材に近いモノが欲しかったので、
伸縮性のあるコチラを購入。
☝️シートカバー取付前はこんな感じ。
ーーーー
☝️ウーハー取付後の写真も。
あえて、運転席の真後ろにww🤭
めっちゃズンズン響いてくれます🤣🤣
使用したのは"ダイナクエスト サブウーハー"です。
電源はナビ裏バッテリー線より分岐で引っ張り、
スピーカー入力は、以前トランクにスピーカー増設した際に取っておいた分岐配線から。
ーーーー
今回でウーハーも取付したので、
ほぼ理想の内装に仕上がりました!!😁
いやぁ〜♪なんとまぁ派手な仕様ですこと🤭
newハンドル置き場。