フレアワゴンのDIY・マツダ・LED化・コースター・エアバルブに関するカスタム事例
2019年09月08日 11時19分
我が家のフレアワゴンはスペーシアのOEMなので見た目は区別があまりないので、マツダを主張しようと思いまして。
ドリンクホルダーのコースターと、
マツダマーク入りストライカーカバーと、
エアバルブキャップを装着。
次いでに、LEDバルブをまとめ買いしたので、
スモールと、
ナンバー灯をLEDに。
次は、なにしようかなと。
2019年09月08日 11時19分
我が家のフレアワゴンはスペーシアのOEMなので見た目は区別があまりないので、マツダを主張しようと思いまして。
ドリンクホルダーのコースターと、
マツダマーク入りストライカーカバーと、
エアバルブキャップを装着。
次いでに、LEDバルブをまとめ買いしたので、
スモールと、
ナンバー灯をLEDに。
次は、なにしようかなと。
あけましておめでとうございます!正月ですが、大してすることもないのでワークライト取り付けてましたワークライトはアリの安いやつですとりあえずでつけましたが、...
皆様及び運営様、新年明けましておめでとうございます🎍無事に正月を迎えられました😊で、ゴルフ洗いたかったけど、まずは汚れまくりの相方号フレアワゴンタフスタイ...
15万くらいで欲しい人いませんか?走行12万弱1月の頭に手放そうとおもてます🙆♂️値段交渉あり!足回りリアは、22ワゴンRの足回りでアクスル車高調は、加...