MR-Sの懐かしのSタイヤ・車両点検に関するカスタム事例
2019年06月22日 14時35分
このタイヤ使ってた人は同年代です
エビスに行くのに雨だったのでナンカンAS-1に履き替えて行ってきましたが性能は◯でしたね
で前の画像の正解はDUNLOP D93Jでした
転がし用タイヤです
こんな無茶なワイトレ入れてますがスポーツ走行にはまだまだ程遠い仕様なので見た目重視ツライチ仕様です
2019年06月22日 14時35分
このタイヤ使ってた人は同年代です
エビスに行くのに雨だったのでナンカンAS-1に履き替えて行ってきましたが性能は◯でしたね
で前の画像の正解はDUNLOP D93Jでした
転がし用タイヤです
こんな無茶なワイトレ入れてますがスポーツ走行にはまだまだ程遠い仕様なので見た目重視ツライチ仕様です
MR-Sを色々修理してもらいましたMR-Sのエキマニは4-2で1ピース、2-1-メイン触媒で1ピースなんですが、触媒側の蛇腹がちぎれてしまったので修理です...
本日7月4日メインMR-Sが私の所に来て10年になりました。まさかこんな長く乗ると思って無かったです最初はディーラーで買ったノーマルホワイトだったのに今は...
お久しぶりです。お題の後方45度の写真はあまり撮ってないので探すのに苦労しました。最近はあまり乗ってません。毎年恒例のロングドライブ旅行も今年は何も計画が...
そのうちサーキットとか行きたいな〜ってことで最近ちまちま車やってるわけなんですが、そのひとつとしてステアリングを買いました。OMPのスウェード(スエード?...