GTOのRECARO SP-G・シート補修に関するカスタム事例
2020年05月17日 14時08分
暇で暇でしょうがなかったのでフルバケの生地補修とバックシェルを塗装
元々破れた所をちょいちょい補修してたんだけど、シェルから外さずにやってたのでまたすぐ補修した所が剥がれてしまってたので、暇つぶしに色々やることにした
シート全部剥いだ所 ウレタンは大きい破れもなく割と綺麗
おたくはすーぐバックシェルにステッカー貼りたがる
製品ラベルとクッション部分を養生して塗装準備
今回はPG80のガンメタで塗っていく
下地が黒なので捨て吹き無しでプライマー(ミッチャクロン)→ガンメタの順
青空塗装なので塵がめっちゃ入る
ムラも凄かったのでシンナー多めに入れてボカシ入れた
クリアまで吹いたらかなり綺麗になった
ブツ消しの為に耐水ペーパーで水研ぎ
みるみる綺麗になるのでこの作業が一番好き
ペーパー♯1000→液体コンパウンド♯4000→オートグリム→プレクサスで自分の顔が映るくらいまで研磨(人力)
これでフィニッシュ
外した生地はスポンジ抜いて洗濯機にポーイ
擦れやすい部分は手芸店で買ってきた化繊の生地を縫い付け
それ以外の部分はアイロンで接着するジャージ生地で補修
手芸店で買ってきた生地が全く伸びなくてシートに組み着ける時に難儀した
これにて完成🙆