ステップワゴンスパーダのRKステップワゴン・グリル塗装・ラバースプレー・純正グリルに関するカスタム事例
2018年10月08日 03時49分
RK前期のグリルを、全バラしして組み直すの
思ってた以上にめんどくさかったですー!笑
無事ですね!純正グリルの塗装が終わりまして
この様な形に仕上がりました。
いかがでしょう⁉️
悪くないんじゃないかと自分では思ってますが!笑
今回、使用したのはコチラのラバースプレー!
色はグロスブラックになります。
因みに、グロスブラックだけでは光沢感が
足りなかったのでプラスチック用の
クリアを吹き掛けて仕上げました。
作業しての感想....
まずRK前期の純正グリルの重さにビビりました!笑
やった事のある方はわかるかと思いますが、
これからやる方はビックリすると思います!笑
ラバースプレー初めて使ったんですけれど
まぁー、悪くはないですけど
個人的にはラバーでは無く、普通に塗装をした方が好きかな?笑
何度も感じてますが、やはり賃貸でのカスタムは何をするにも苦しいです😅笑
特に「塗装作業」
グリル自体は思ったより良く仕上がったかなと思いますので今回のカスタムも「良い感じ」😆👍
次回もお楽しみに‼️