インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例

2024年03月09日 15時45分

オルダムのプロフィール画像
オルダムスバル インプレッサ アネシス GE7

カーチューンの作法、なんもわかりません。 普段はみんカラに引き篭もったりTwitterで神絵師のイラストを無言RTしてます。

昨日と一昨日ですが。
マイナス20℃逝ってないのに掛かりませんで。-17℃ゾ??????

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このポンコツRK-Sゥ^~~~~~~ってことで、いい加減にヤキを入れます(今年4回目)。まだ買って1年しか経ってないのにね。
ストーブで炙って、充電器で電解液に喝。
流石に余裕でした。

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

………はい。
-20↓でもちゃんと起電力持つバッテリー買うのが王道ですよね。

やりたいじゃん、コンデンサチューン。
てなわけでシンセンから新鮮なコンデンサボードが来ます。

鬼みたいな性能のリン酸鉄リチウムの1/10、激安系鉛電池の半額で買えたので………安物買い?いえす!いえす!いe(censored

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウチの車はNAなので、助手席側ストラットタワー周りがスカスカです。
ステー使ってタワーバーに懸吊すれば。基板防雨用にアクリルかポリプロピレンのトレーを付けてあげて。
熱対策が要るような時期になれば、車内に移設しちゃればいい。

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あぁ、ヤフオクでこんなの買いました。
23700-AA521、リビルトオルタネーターです。
出品者は3レガ用にストックしてた未使用品って書いてました。

3インプや4レガ辺りの純正オルタですが、BEに?と思ったら……
EJ用オルタって75A(GC・GFインプ)から130A(BR・BMレガ)まで世代やアプライドによる制御は別として互換するみたいですね。

当然BR/BM用のAA650も見てみましたが、15k〜(解体部品)とか30k〜(リビルト)で今回は辞めました。初夏になったら恵庭の伊丹車両行って取ってくるかな。

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さくっと摘出。
コネクタを抜いたら、テンショナ、テンショナ側固定、ピボット側、B端子の4つを12mmギアレンチやラチェットで緩めるだけ。
腰下から漏れさえしなきゃ、EJのNAって相当に維持りも弄りもしやすいですね(ATFホースの漏れから目を逸してる

インプレッサ アネシスのバッテリー充電・オルタネーター交換・電気二重層キャパシタ・EDLCに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

予防整備なので、11万キロだけど生きてる元品は予備に。ブラシとベアリング買えたらリペアするかな……それともAA650買うかな……

そういや、B端子のカバー壊れたのよな。
無くても問題無いけど、純正部品取るかな……それともゴム系のに置き換えるかな……?

オッケー牧場!

スバル インプレッサ アネシス GE7427件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

皆様お疲れ様です。先日バッテリーを変えてから、アイドリング不調だったり、ヘッドライトがチラついてたり、エアコンが弱まったりしてオルタネーターの不調が疑われ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/05/26 22:12
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

お疲れ様です!この前の休みは気が向いたのでエンジンオイル、ミッションオイルの交換をしました☺️ミッションオイル抜いてアストロで買ったジョウゴをレベルゲージ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/25 01:42
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

2025年3月に納車MTセダンにずっと乗りたくてボロボロだけど念願の車を手に入れました。これからいろんなカスタムをしていきたい…

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/24 18:30
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

早朝の支笏湖です🔆。°先日は久しぶりに朝まで走ったので😂前から見ると真っ黒👀いい感じに車種不明になってきましたフルバケ、モモステに慣れすぎて最近は純正の車...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/19 00:45
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

むっちゃ久しぶりに開いたので。マフラーはコレ。レヴォーグVNSTiの純正。センターは延長加工したVM純正。無音。只々モクモクと排煙漂わすのみ。機関音のが1...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/15 13:06
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

雨上がりの屋上。夕日がえらいことになってたので一枚。ホイール変えてからカメ活が楽しすぎます😊撮ってたら夢中になって日が暮れてきた。夕焼けの時間は短い😢

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/05/13 21:26
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

そろそろ紹介するパーツが少なくなってまいりました〜今回は自分で取り付けた物になります。BOYOUSさんの工具不要のアルミペダルです!純正のゴムだと物足りな...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/05/12 20:59
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

ずっと交換したかったエアコンフィルター交換しました!インプレッサは特殊形状でバ先に置いてなかった…

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/10 21:58
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

オイル漏れの修理から帰ってきまして、ようやくホイール変えられました!WORKSeekerDT7.5J×17+40(F)/+32(R)鉄チン風ディッシュの素...

  • thumb_up 92
  • comment 17
2025/05/08 21:48

おすすめ記事