アクティトラックのDIY・リフトアップ・車高調完成?・四味一体・夏タイヤに交換に関するカスタム事例
2024年03月16日 21時37分
コンセプトが迷走したHA9アクティに乗ってます。 今は、快適野外生活通勤車です。 RB1オデッセイ は主に「維持る」事がメインですが、やってみたい事をやりたい時にやっております。 無言フォロー歓迎、私も無言フォロー常習者なので、ご了承願います...。
お疲れ様です。
暖かい春日和でしたね。
本日は、来週の東京遠征の為にオデッセイを夏タイヤに交換しました。
月に一回しか乗らない車ですが、こまめな点検とメンテナンスは欠かせません。
さて、写真は夏仕様のアクティです。
夏タイヤに交換と、ルーフキャリア の取り付けを行いました。
それと、もう一つ。
乗り心地改善の実験です。
フロント車高調のバネ交換です。
左が、新調したバネです。
オーバーテックのバネになります。
右が元から付いていたケイゾーンのバネです。
1インチ違いますね。
コレを交換しました。
赤と青が映えます。
ここから、プリロードと車高、乗り心地を確認しながら減衰等も調整。
アナログですが、水平器で確認。
チョイ頭上がりな仕上がりです。
乗り心地は、爆改善です!
まだまだ、煮詰める事でもっと改善するかもしれません。
リフトアップ車高調完成かな?
では、またっ!