320i Mスポーツのエンジンオイル交換・DIYに関するカスタム事例
2017年11月11日 21時38分
MAZDA CX-8乗りになりました😄 今度はファミリーカーなので、家族とたくさんの思い出作りが目標です📸🎥🎞️ フィットハイブリッドもセカンドカーとして乗ってます🚙 チョイx2投稿に登場すると思います😆 皆様の投稿を拝見させていただいて、いいね押させてもらってます👍 気軽にフォローしてください😉
初めてのDIYはエンジンオイルの交換から。
○mazonとか通販で買った方が全然安いし。
上抜きのオイルチェンジャーとかオイルフィルターレンチとか初期投資はあるけど、2回目以降から元が取れる。
あと、
某大手量販店で交換を頼んだ時、散々な思いをしたのがトラウマになってます・・・
高いオイルを勧められて2缶購入したんですが、ピット入っちゃダメと言われて・・・
遠くから見てたら違うオイル入れられましたf^_^;
この経験がDIYを決意させましたねwww
上抜きでも6L以上抜けるし、満足してます。
フィルター交換の時でなくてもフィルターハウジングは外して中のオイルも抜くと良いです。
(最後の1滴まで抜いてやるって人は下抜きの方が良いかな)
3000〜5000km内で交換してますが、自分でやると汚れ具合もわかるし、愛着も湧きます。
今後もオイル交換は自分でやりますw
掛かった費用
オイルチェンジャー:3500円
カストロールEDGE:3200円(1缶)
廃油処理箱(4.5L):250円(1個)