armn(田舎のみっぴ)さんが投稿したカーオーディオに関するカスタム事例
2019年07月03日 09時52分
訪問出来なくてすみません。 一度も僕から訪問してない方、 フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。 ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。
カーオーディオにも通ずることですが。
室内オーディオの
グラフィックイコライザーの調整についてです。
音に不満は無かったので
全てフラット、400Hzのみ-8dBで使ってました。
正確な周波数測定って
出来ないのかな?と、ふと思い
先日調べてみました。
すると
昔、有ったようですね、そのような装置が。
特定の周波数ごとにスピーカーから発しさせ
その音を直接マイクで受け
その周波数時の音圧を計測するというもの。
40年以上前に発売されていたらしく
自作スピーカーや部屋の特性を知り
グラフィックイコライザーで
補正するために使われていたそうです。
自慢の我が装置を測定した結果がこれ。
フラットには程遠いものでした。
エンクロージャーを
自分でチューンしたとはいえ
JBLの基準から離れた使い方は
していないつもりでしたが…。
これからそれぞれゼロより高低分を
基準のゼロに
音圧をグラフィックイコライザーで
一つずつ補正していくわけです。
先が補正された後の
グラフィックイコライザーの位置です。
結構自分では衝撃的な結果でした。
楽器の音色が出過ぎていた部分や
出ていなかった部分が補正され
今まで聴いたことのない音色になりました。
いい音になったんですが
もう少し癖のある音になってもいいかな?
このように基準を設定し
それから徐々に好みの音に
設定し直せば誰でも
良質のオーディオを組めますね。
最初から手探りでの設定や
耳だけでの設定は絶対無理だなと思いました。