その他の自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例
2022年08月09日 14時56分
暑い…。
おかしいなぁ…。
何年か前まではアチアチエンジンの上で安全靴溶かしながら整備してたのに。
何言ってるか分からん人もいるかと思いますが10000ccオーバーの大型トラックの整備って修理箇所によってはヘッドカバーの上に乗ってじゃないと作業できないんですよ。
高速道路の出口から近い支店で働いてたんでアチアチな車両を整備したりしていたのにたかが原付のタイヤを爆発ビード上げして取り付けただけで体がキツい。まだまだやりたい事あるのになぁ。
だけど最近になって涼しい時間帯に整備してたら蚊に刺されまくってクソ痒い。
タクトは走れるようにはなったけどアイドリングの回転数高すぎてサイドスタンドを軸にして旋回しやがったからセッティングしないと危ないし、ウエイトローラーも軽すぎて50km/hからの伸びが悪い。
一応黄色ナンバーにしたのだからスムーズに60km/hまで出るようにしたい。
やりたい事はまだまだ沢山ある。
でも体がキツい。
自律神経ぶっ壊れてるから体温調節できないんだろうな…。
おまけ
数時間前までフロントタイヤ取られて車高0mmだったタクト