WRX STIのカメ活ドライブ・平日休み・グンマー帝国・スムージー・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例
2024年09月06日 21時01分
ゆう(´・ω・`)です(●´ω`●) 産まれも育ちもグンマーです(・∀・) 関東を中心にちょくちょくオフ会に参加しています🙋♂️ よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ 良いなぁと思っていきなりフォローする事もありますがご了承ください( ˊᵕˋ ;)💦またフォロバも喜んでさせていただきますが数目的等と見受けた場合、フォロバしない又はフォローを解除する事があります🙇♀️
9/5、土日休みではない自分は4、5日とおやすみだったのでカメ活へ📸
県内をウロウロして何枚か写真を撮ってみて1番イイなと思った写真をトップ画にしました🙋♂️
朝、無計画に出発🏃💨
辿り着いたのがここ。中山盆地⛰️🌳
それにしても良いお天気🌞
道の駅から田んぼアートが見えました🖼
なんの絵かさっぱり分かりませんでした🤗✨見る位置が悪かったか🤔
続いて田んぼの畦道で📸この少し凸凹した感じの道が田舎の畦道って感じで良い😊
稲もだいぶ実ってきていますね🌾
暑い日が多く大変な今年の夏ですが実りの秋も近いですね☺️
電柱支線が邪魔すぎる🥺
望郷ラインを走行💨
川場村ちょっと脇道にて。夏空と夏山と相棒🙋♂️
9月はまだまだ暑い日が続きますね😎
再来週はもうお彼岸。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉も通用しなくなってきてる気がします🤔
そのまま望郷ラインに沿って赤城の中腹の日本ロマンチック街道より📸この縦のワインディングは火山の麓故かも😊
やっぱり昭和村の道は好きだなー🤗✨
赤城の中腹ですが渋川市内より平野を俯瞰📸
午後に来たのですが若干の逆光と霞みのせいで眼下の街並みが殆ど見えない💦
来る時間間違えた🤣
畑と榛名山⛰️
眺めヤバい🤗✨
帰りついでに榛名梅林近くで1枚📸
高崎市の街並みを俯瞰。
木が邪魔なので縦構図で。
一旦帰宅して学校とこども園に子どもたちを迎えに行った足でお気に入りの長坂牧場へ。
幾分か涼しくて過ごしやすかった😆
やっぱり眺めがイイ✨
そして最後に撮りに来たのがここ。トップ画の丘。ワケあって2年ぶりくらいに来ました☺️
ここはやっぱり地元で1番眺めがイイ所かな☺️
逆光の夕方も素晴らしいですし朝の妙義〜浅間のモルゲンルートを撮るのもイイ✨そんな場所です😊
今回のカメ活は以上です😊