XEのエンジンマウント・故障・タイミングが悪い・五月病・スマホ撮影に関するカスタム事例
2022年05月09日 23時45分
このテールライトが好きなひと多いのでは。
じゃなくて本題はエンジンマウント故障
先日のコラボのとき既に壊れてました実は。
いろいろ調べた結果、要は
走行中とアイドリングで、マウントの固さを調整しているそうです。
アイドリング(800回転くらい)の時に発生する振動(マフラー共振)です。
なので走行には影響無しです。
1000回転くらいで静かになる。
ディーゼル特有のトラブルらしいです。
走行距離が6万キロを超えたあたりから同様のトラブル報告が増えるそう。
私の個体は8万キロ走ってますのでまぁ良い方?(笑)
修理見積もりはこちら。
(技術料は店舗で違うみたいなので伏せますね)
自分でバラシて直すって方は上記の部品代のみで行けます(笑)
ディーラーに相談したらこれ以上悪化することはとりあえず無いとのこと。
一旦このまま、しばらく様子見て直します。
部品さえあれば即日修理可能みたいなので。
とりあえず今月は自動車税と先月買ったタイヤホイールの支払いが先です。
そしてカギの電池交換。こちらは経済的!!(笑)
2016年式の皆さんは今が電池切れの時期のようですね(笑)