ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例

2022年05月16日 16時11分

なんこつのプロフィール画像
なんこつダイハツ ミラ L200S

DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは😄
結構あちこちで聞かれるのでGTウイングの車検の話をします🎵
ウチのミラのGTウイングは車検に対応するように法律を調べて付けました。
持ち込みですでに3回通しています。
解説しますが、検査官・検査場により対応/判断基準が異なる場合も有りますので参考は自己責任にて。。😅

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【幅の話】
〇世間で一番耳にするのは、片側165mm引っ込んでなければダメという話。
間違いでは無いのですが、正確には翼端板がボディから20mm以上離れている場合になります。
翼端板が20mm以内であれば車幅ギリギリまでOKです。

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結構ギリギリにしてますが翼端板が20mm以内なので合法になります。

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【高さと後端の話】
〇ウイングがボディ(バンパー)よりハミ出して後端になるのはNGです。
〇高さについては特に記載が無く、よほど変な事になっていなければ大丈夫っぽい(確証無し)

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【翼端板(ウイング形状)の話】
〇翼状はNG(要するに翼端板レスで飛行機の翼みたいな状態)
〇翼端板材質は特に記載無し。金属でもアクリルでもOK。もちろん常識的な強度は必要。
〇何とかショア?(忘れた)とか言う硬度以下のゴム等で有れば切端は直角でもOK。
金属等で硬い材質の場合は5R以上の丸みが必要。削って丸くするかスポンジやゴムでカバーでもOK。
〇隙間20mm以下は下端だけで平気なので、写真のように曲げてあってもOK。(検査時はここの隙間測られます)

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【突起扱いの話】
〇案外盲点になるのがステーや固定ボルトの突起物扱い。
検査時に50mm位の球を車体にコロコロして、触れる部分は事故の際に人間が接触する可能性があると判断される為丸み(確か2.5R?)が必要。
〇丸く加工処理をする。もしくはカバーを付ければOK。
〇ボルトは六角穴の丸頭ボルトを使用。ナット側はゴム製のキャップ(ホームセンターで売ってる)を装着。

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤丸側はボールが触れる為にカバー必要。
オレンジ丸側はボールが入らない為対策不要。
支えのコネクティングロッドも調整用のナット部分が微妙だったので一応スポンジ巻いてます。

ミラのGTウイング・車検の話に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コネクティングロッド土台側。
どうしてもゴツゴツしてしまうので、見た目はアレですが、丸ごとスポンジでカバー。

長々と書きましたが、基本的な部分を押さえれば案外楽勝で通ります。
とにかく幅が短く妥協したウイングはイヤだったので、最初通す際はかなり調べて検査場に判断基準と見解も聞きに行きました(笑)

ちなみに持ち込みでラインに並んでいると、他の持ち込みの整備工場のオッチャンとかが『は?コレ通るの?』みたいな顔をして見に来たりされます😋

少しでも参考になれば嬉しいです✨

ダイハツ ミラ L200S1,157件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275V

ミラ L275V

最後のヒーローしのいサーキットのイベント、しのい耐久へ参加してきました!5時間耐久、パワステレスのミラで走り切りましたよ!!大学の友人や先輩を基盤に、他大...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/04 02:00
ミラ L275S

ミラ L275S

車検ついでに2名乗車公認と4ナンバー化転がってた単管を使って適当溶接で中間ストレート化とある準備はしてるんだけどそれが出来るまでは変にイジるのやめよ_(:...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/03 22:51
ミラ L700V

ミラ L700V

チョキチョキペタペタ段ボール工作。脱着時の事を考えて形状修正した型紙をOSBボードに当ててラインを書いて丸ノコ&ジグソーを使ってカット。サイズ上分割式にす...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/04/03 21:23
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんは😊仕事帰りにデジタルテスターとトヨタシャンパンM583を購入トヨタ583シャンパンM358でも853でもなく583です😆早速試しにバンパーをちょ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/03 19:52
ミラ L700V

ミラ L700V

とりあえずタバコ買いにdrive。😋仕事復帰までそこまで時間かかりそうもないのでちょくちょく買い物やら外食も安上がりなのでそこまでお金かかってないので色々...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/03 13:19
ミラ L285S

ミラ L285S

タイヤ交換〜!した人どれくらいいるのだろう🤔東北はまだ早かったかも?昨日一昨日と雪☃️降ったのでひたすら焦りましたがまあ積もらなかったのでヨシ!初めて履い...

  • thumb_up 106
  • comment 10
2025/04/03 06:59
ミラ L275S

ミラ L275S

一眼持ってカメ活本体もレンズも古いから全く綺麗じゃない笑iPhoneの方がまだましꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/03 00:10
ミラ L275V

ミラ L275V

せっかくタイヤが付いてない状態なのでどうせならはめてみたいですよね?😁これを見るとn1サイズなブロンズ37も欲しくなってきますね!現状あるあるなサイズ、7...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/02 22:06
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんは😊連投失礼しますガソリン入れに行ったら丁度90000㌔ムーブメーターへ交換まであと720㌔😆出たついでに厚狭川(美祢)まで夜桜🌸を見に行って来ま...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/02 21:52

おすすめ記事