S660のビーナスラインツーリング・僕が車を停める場所・峠ステッカーに関するカスタム事例
2024年07月27日 22時33分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
ビーナスラインDAY2
7月9日月曜日。
諏訪インター近くのGS占領し、満タン。
朝9時 諏訪インターで
すぐのオギノヤさん
で待ち合わせ。
ダスケさん
チョコさん
マサさん
と
ツーリングには、丁度良い
台数でした^ - ^
定番ルートで茅野市から
よじ登り開始。
白樺湖
ダスケさんのベンチ^ - ^
霧ヶ峰ビーナスで、
ソフトクリームと
ステッカー買いました^ - ^
牛見ながら
美ヶ原高原
てくてく歩き、
鐘🔔鳴らしてきました。
美ヶ原高原美術館
着。
チョコさんと
ドア全開!
ダスケさん
ノリ悪く開けてくれず笑笑
平日で
クルマ少なく
走りやすい^ - ^
何度でも走りたくなる
パノラマ快走路。
やっぱり、見晴らしの良い
高いところはええです。
もう、また行きたくなってます。
ダスケさん、マサさん、チョコさん、楽しい一日ありがとうございました。
秋にまたいましょう^ - ^