S2000の道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館・道の駅つぐ高原グリーンパーク・ネバーランド・茶臼山高原・奥三河ダムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館・道の駅つぐ高原グリーンパーク・ネバーランド・茶臼山高原・奥三河ダムに関するカスタム事例

S2000の道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館・道の駅つぐ高原グリーンパーク・ネバーランド・茶臼山高原・奥三河ダムに関するカスタム事例

2022年11月26日 17時39分

キックスのプロフィール画像
キックスホンダ S2000 AP1

特にS2000を所有している方々のカーライフスタイルを参考にさせて頂きながら、良いところを取り入れてさせてもらいより良いカーライフを満喫したいと思います。機会があれば是非オフ会や、ツーリングなどに参加したいと思います。よろしくお願いします。

の投稿画像1枚目

昨日11月25日ですが、当日年休をブチかまし会社のメンバーでツーリングに行って来ました(教育の予定があったのですがぶっちぎってこちらを優先😍)

一人の方は昔ラジコンで遊んでた以来、初めて一緒にツーリングに参加してもらいました。車種はS2000です。

コースは、ツーリングオフ会で走ったお山とWRCのコースをミックスしたコースを考えて。

ここ集合場所はSS1鞍が池近くのコンビニ(出発前には洗車もしました)。

の投稿画像2枚目

まずは道の駅どんぶり会館目指して、ペースよく流せて気持ちの良い県道、国道419、363号線を走ります。

キンとした空気で気持ち良いですが、寒さで少し身体がこわばります。

そしてトイレ🚾も近くなります😅

ミニバンの向こうに小さいですが、冠雪した御岳山が覗いてます。

の投稿画像3枚目

次に363号線を東に行き419号線を南に向かって豊田市に戻る方向に行き、県道20号線で旭に向かいます。

ここではSS15、19を走った区間を一部走ります。

そして県道366号線を使い旭高原のSS2、5に行く予定でしたが、曲がり箇所を通過してしまい153号線まで行ってしまいました。
366では途中路面にブラックマークが沢山残っており、ラリーカーがリエゾン区間でタイヤを暖めていた痕跡がしっかりと残っていました。

そして153でもトイレ🚾が近くなり休憩。

153伊勢神トンネル(新しい方です😁)抜けて広域農道奥三河線(SS3、6の一部区間)走って津具村通過して道の駅つぐ高原グリーンパークでまたトイレ休憩。ソフトクリームを頂きました。

の投稿画像4枚目

それから根羽村に向かいまた153号線に乗っかり北東に走りネバーランドで昼食。

まったりとイートインスペースで車談義をしていたら1.5時間くらい長居してしまいました。

の投稿画像5枚目

長い昼食休暇後、平谷を右折して茶臼山に向かいます。

ここ最近定番の展望の良い駐車場にて、もう冬ですね。

の投稿画像6枚目

場所移して茶臼山の上の駐車場。

今回はフロントスタビライザーをCRに交換したのでそのフィーリングもレポート。
120系より硬くなったのでステアした時のレスポンスが上がった感じがしましたが一方、反力というか戻される感じも強くなりました。
でもやっぱり車の動き自体はふわふわ感というのが残っているので、違う部分での手当てが必要なんでしょうね😂

しかし帰路の奥矢作ダムは凄く走り易かった。いまの足回りの組み合わせではあの速度域でのタイトなコーナーがキャラクターとして一番合っているんでしょうね。
またますた〜♪さんにフィーリング確認してもらおうと思います。

あともう少しギヤ比下げたいかな。

ホンダ S2000 AP121,239件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

「坂本棚田」・・・日本棚田100選の一つらしいです。新名神の滋賀から三重のトンネル出てから左手に見えるあの景色です

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/26 12:03
S2000 AP2

S2000 AP2

先週末、念願の群馬頭文字D聖地巡礼やりました!!福島から3時間半程、案外遠くないもんですね😇前泊して、まずは妙義山!天気予報が急変し、まさかの朝一は雨スタ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2024/06/26 08:22
S2000 AP2

S2000 AP2

リアから…パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)リアビューその2!前からも合わせて。\(°∀°)/S2かっこいい!

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/06/26 00:49
S2000 AP1

S2000 AP1

雲が綺麗です

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/25 19:10
S2000 AP1

S2000 AP1

暑くてもクルマ遊びを満喫しております😼S2000で山梨を走ったり💨ルーテシアでも走ってます🚗ターンパイク💨西伊豆スカイライン💨伊豆スカイライン💨ある日はク...

  • thumb_up 90
  • comment 9
2024/06/25 16:46
S2000

S2000

本日、ドライバーは歳を重ねました快調な車🚙とともに、快適に過ごしたいところですが大雨による冠水がとても気になる季節です台風🌀レベルであれば、強靭な立駐に避...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2024/06/25 15:17
S2000 AP1

S2000 AP1

梅雨本番なのか茶番なのか分かりませんが皆様の街は如何でしょうか❔🤔毎週休みのたびに雨が降っている絶賛雨男などーもボクです🙇‍♂ようやくというかやっとという...

  • thumb_up 117
  • comment 6
2024/06/25 13:45
S2000 AP1

S2000 AP1

オープンには厳しい季節に…

  • thumb_up 122
  • comment 0
2024/06/25 08:17
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊昨日はデフを交換してから1000キロ走ったので交換後初めてのデフとミッションオイルの交換に行ってきました...

  • thumb_up 141
  • comment 27
2024/06/24 22:19

おすすめ記事