スイフトRSの天浜線・佐久米駅・カモメ・藤田屋・天浜線沿線ドライブに関するカスタム事例
2025年02月22日 23時58分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
〜天浜線沿線ドライブ新所原方面〜
かとれあがある佐久米駅から(かとれあは休みでした)。
いつもの浜名湖ドライブのルートを一部通りました。
ホームで30分位構えてカモメと戯れながら…
天浜線とカモメの有名なショットが撮れました〜!!
ちょっとタイミングズレましたがとりあえずは撮れて良かったです。
毎年この位の時期になるとこうしてホームにカモメが集まります。
この光景だけでも見に行く価値は十分あります笑
前後しますが小腹が空いたので気賀駅近くの藤田屋へ。
ゆるキャンの聖地にもなります。
大判焼きを食べました!
あんことクリーム1つずつ食べましたが程よくお腹にたまりましたね。
気賀駅。
隣の貴長はもう何年も行ってないですね…
また行かねば…!
ホームは割と大きめ(壮大?)な感じです。
そのまま天浜線&浜名湖沿いをグルリと回りアスモ前駅近くのスポットへ。
新所原方面にもこういう場所があったんだなと嬉しくなりました!
しかし掛川方面の田んぼと比べると茂みがあって天浜線が少し隠れちゃうかなと…
反対側も行ってみました。
これだとかえって電車が遠くになるかな…
夕方に近付き寒くなってきたので天浜線待つのは諦めて新所原へ向かう事に…
アスモ前駅も行きたかったですが会社の敷地内(?)で入れそうになかったのでこちらも諦めました。
17時前にゴールの新所原駅に到着!
今回100km少ししか走ってないですが感動しました笑
浜松や磐田からスタートすると余り感じませんが掛川から浜名湖方面行くとそこそこ距離があるんですよね〜
帰りは久々に湖西のクックマートへ。
ここの惣菜パンがボリューミーで結構好きなんですよね〜
ここからまた1時間程走って磐田の自宅へ。
今回大した距離は走ってないですが今後の県外ドライブへの良い準備体操になりました。
既存のスポットから新スポットまで色々行けて良かったです!
新所原方面が少し飛ばし飛ばしになってしまったので次回はもう少しじっくり巡れたらなと思います。