スイフトスポーツのボディ補強・zc33sに関するカスタム事例
2019年07月07日 20時13分
過去に足廻りだけ固めて
苦い思いをしたのでまずはボディ補強。
1度に何ヶ所か同時補強したのか
どれがどう作用してるのかは不明。
しかしながら市街地は体感できないものの
山道で攻め込めばそれなりに安定感が体感できる。
ショックはノーマルな故にロールが少し目立つ。
あとはアイドリング時とスタート時に謎の音。
(どこかが干渉?)
近い将来、足廻りを弄ったら
コレ等がどう変化するのか楽しみ。
2019年07月07日 20時13分
過去に足廻りだけ固めて
苦い思いをしたのでまずはボディ補強。
1度に何ヶ所か同時補強したのか
どれがどう作用してるのかは不明。
しかしながら市街地は体感できないものの
山道で攻め込めばそれなりに安定感が体感できる。
ショックはノーマルな故にロールが少し目立つ。
あとはアイドリング時とスタート時に謎の音。
(どこかが干渉?)
近い将来、足廻りを弄ったら
コレ等がどう変化するのか楽しみ。
朝活。千人画廊。近所で有名な写真映えスポットですが道中の轍が厳しいので普段は中々行かないです人の少ない朝イチに気軽に行けるのは地元民の特権✌️