M3 クーペのカーボンサージ・BBS LM・DG-BKBD・iPhone13pro max・Glück-Racingに関するカスタム事例
2022年02月23日 21時51分
はじめまして😊 ・2002年モデルのE46M3フェニックスイエロー左6MT ・2003年モデルのE46 318iツーリング チタンシルバー右AT ・1995年モデルにE36M3B アヴスブルー メタリック 左5MT ・ダイハツ タフトGターボ4WD コンパーノレッド 以上4台を所有しています。 愛車と風景を絡めた撮影を楽しんでいます。 時々コラボ撮影もしています📸 フォロー、アンフォローお気軽にどうぞ💡 そんな感じで、よろしくお願い致します。
長文ですw
先週末、大阪のグリュックさんにお邪魔してカーボンサージタンクとクイックリリースステアリングを組んでいただきました。
前回、フルバケを組むのにグリュックさんに伺った時、TatsugonさんのM3の助手席体験の時に、見た目はもちろんの事、サウンド、レスポンス、トルク&パワー感に感動したんです。
奈良県のラーメン屋さんトリカヂさんに行く時、終始感動しっぱなしでした😆
それまでは純正のエアボックスでも6連スロットルの吸気音を楽しんでいましたが。。。
助手席体験後はなんとも寂しい音....。
その後、グリュックさんには色々なメーカーのカーボンサージタンクを紹介いただきましたが、結果、グリュックさんの在庫品のVFTというメーカーの物を組んでいただきました。
エアクリーナー始めショートパーツは新品のCSL純正品です。
CSLやカーボニウスとかだとシュノーケルが先にあって、CSLは更にフラップが付いて低速域のトルクを稼ぐのであろう....と想像していたので、これだけ開口部のあるカーボンサージタンクだと低速域のトルク感ってどんなんだろうと思っていたんです。
TatsugonさんのM3にも似たタイプのカーボンサージタンクが着いていてあの体験だったので、乗るのを楽しみにしていたんです。
Dジェトロ化され、DMEの書き換えをされるのでパワーも上がるとは聞いていましたが、ちょっとすごいです。
ターボカーではないので劇的に変わる訳ではありませんが、すごい笑
アイドリングから2000回転くらいまでは、クラッチを繋ぐ時に「ちょっとトルクが痩せたかな」感があるのですが、そこから3000〜MAX8000回転まで、ノーマルよりも一回り太いトルク&パワーを感じます。
計測していませんが、断じてフラシーボでは無く思い切り体感できます😆✨
お陰で以前にも増してエンジンを回す事が楽しくなりました!
それと音!
アクセル開度が1/3程度では僅かに吸気音が響く程度ですが、そこから踏み込むと3000回転くらいから「バルオォォォォオオオ!!!!!」って感じで吸気音が響き渡ります。
ちょっと自分でも躊躇する程の大音響です笑
トンネル内は他のクルマに気を遣いそうになる程の大音響です。
その後、高回転になるにつれ吸気音の粒が揃う感じになり、7000〜8000回転にはマフラーからの高音と合わさって脳汁全開です笑
いや〜組んで良かった〜。。。
そして意外なのが、巡航している時に気づいたのですが燃費が良くなりました。
この車で100キロ程度で巡航しているとき、今まで平均燃費計は11キロが最高でしたが、12キロまで伸びたんです。
意外な収穫です。
そういえばDMEに関して、嬉しい誤算が。。。
私のM3は2002年の中期型で、DMEは前期と共通の訳なのですが、どういう訳か、末尾がHPの後期型のDMEで制御されていたんです✨
64ビットのヤツです!
グリュックさんも驚かれていましたが、めちゃくちゃ嬉しい誤算でした😅
ちなみに1枚目の写真は昨晩訪れた大黒PAです。
人生2度目の大黒PAは、田舎もんの私は行く事自体、どきどきしてしまう場所でした笑笑
iPhoneで撮影ですが、今度行くときは一眼レフ持って行こうと思います。
ちょっと長文になり過ぎたので、今日はここまでにします。
そんな感じで、次回に続きます。